くるみんの活動日記☆ 2025年08月07日
【7月 つくしくらぶでの様子😊】
7月のつくしくらぶでの子供たちの様子をお送りします★★★
7月前半は学校でプールがあったり、学校がお昼までだったりと
子供たちにとっても夏の暑さで疲れている子もいましたが
つくしくらぶでは、のんびりしたり つくしくらぶに来てお友達と楽しく遊んだりと
そんな様子を今回はお届けしたいと思います🥰🥰
8月の窓絵の工作をしました🍉
ヨーヨーを貼り付けるのも工夫をして立体にしてくれたりと…
発想もすごいなと思いましたが、そのアイデア通りに作っていたのも
すごいなー😮😮と思いました❣
木に蝉を張り付けてくれました
一気に夏らしい木にしてくれました🌻
「8月 summer」とかき氷を描いてくれました🍨
カラフルにも色塗りをしてくれました😋
蝉を捕まえようとしている、つくしちゃんを描いてくれました😎
つくしくらぶのマスコットキャラクターを考え描いてくれています💕
今ではいろんなところに、つくしちゃんは出てくれています🥰
風船バレーを集団活動でしました🎈
みんなで協力して、ラリーがどのくらい続くかをしたり
順番に風船を回せるかな~としたりと、風船でたくさん遊びました🎀
年上のお姉ちゃん、お兄ちゃんが中心に
年下の児童の子に「下からポーンってしてー!」と声掛けをしてくれていました😊
ぽんぽんミニバスケをしました🏀
初めてでしたが、どこからだとポンポンが入るのかを考え
ゴールにたくさんポンポンを入れていました✨
中学生のお姉ちゃんと一緒にしましたが
お姉ちゃんが「ここから、この向きですると入るよー!!」など
アドバイスをしてくれました🎵
個別活動では、お友達とブロックで遊んでいました😊
ブロックで戦闘機や、飛行機など色んなものを作ている様子をみます。
想像力を膨らませて作っているのが、すごいなといつも驚かされます😮✨
個別活動のときに、職員と一緒にストロー銃を作りました😎
自分で作って銃で、紙コップを狙い倒していました😄
黒い線が気になり、一生懸命拭いてくれました😆
いっぽい頑張ってゴシゴシしてくれました😊
暑い中でも、楽しく遊んでいる姿を見ると元気をもらえます★
<おまけ>
職員と一緒に、歌やダンスをノリノリで楽しそうにしていました🥰
とても可愛かったです✨